母にやっとできた親孝行
私は前々から計画していたことがあります。
それは、母と二人で泊まりで温泉旅行をすること。
母は看護師をして私を育ててくれましたが、昔から仕事が忙しく、いつも体がなかなか休まらずに
疲れがたまっているようでした。
休日にはよく近所のスーパー銭湯に出掛けて疲れをとっていましたが、
やはり慌ただしくて、なかなか疲れが抜け切れていなかったようです。
なので、私の仕事が落ち着いてまとまったお金が入ったらのんびりできる温泉に
連れて行ってあげようと、ずっと考えていました。
もちろん、趣味の腕時計を購入することも考えてはいました。人間、現金なもので「自分にも買える」と思うと色々欲が出てきて欲しくなるのです。ネットのカタログとかを見て日に日に物欲が高まっていました。しかしここで物欲に負けてはいけない、母に恩返しをしなければ、と思い、時計はまたの機会に見送りました。
母にも「今計画してるとこなんだけど、一緒に温泉旅行に行こうね!」と話していましたが
「ちゃんと貯金しなさい」「もったいないから、いいわよ」と言われていました。
母と休みが合ったのは、ゴールデンウィークだったので、こっそりと旅行会社に出向いて温泉旅行を決めました。
場所は九州の指宿温泉です。
ここは、昔父と母が新婚旅行で訪れた場所でした。
前に写真を見せてもらい、行くならここだな!と決めていました。
のんびりと温泉につかり、普段は忙しくてゆっくり話せない母とたくさん
話すことができました。
そして、感謝の言葉を伝えることができました。
母も喜んでくれました。自己満足かもしれませんが、忘れられない旅行となりました。